元プロ野球選手の清原和博は2021年3月5日自身の右足にある入れ墨(タトゥー)を消す治療をスタートしました。
3/5は清原さんの母弘子さんの命日でありその日に治療をスタートすることを決めたそうだ。
清原和博氏、母命日にタトゥー消す治療スタートhttps://t.co/n8DEhCrXHx
— 日刊スポーツ (@nikkansports) March 6, 2021
気になる入れ墨や消した理由を調査しました。

清原和博どんな入れ墨?
清原和博は3/5に東京・湘南美容クリニック新宿本院でピコレーザー治療で入れ墨除去治療を受けました。
右足の治療とのことですがどんな入れ墨があったのでしょうか。
それが写真の入れ墨です。

相当大きな入れ墨が入っていることがわかります。
また清原和博さんは上半身にも入れ墨が入っているようです。
清原和博の上半身の刺青「昇り龍」画像(週刊文春) pic.twitter.com/wXtTMnk2MZ
— クロスケ (@kuro_we) March 23, 2016
昇り龍とこちらも大きく入っていますが、今回こちらの治療は行っていないようです。
入れ墨を消した理由はなぜ?
今回清原和博さんは母の命日に入れ墨除去治療を受けました。
では右足の入れ墨を消した理由はなぜなのでしょうか。
清原さん自身は
「自身の思い、また親友である佐々木雅弘さんとの約束もあった」とコメントしています。
またここ最近清原和博さんは学生野球資格というものを再取得しました。
今後学生に野球を教えていく中で入れ墨があっては学生達への印象も悪い影響を及ぼすのではないかとのことで、入れ墨除去を決意したのではないかとも一部関係者の中では言われているようです。
ネットではこの報道に好評で応援するコメントも多くありました。
最近の清原さん、すごいよな。
頑張ってください!清原和博氏 入れ墨除去始める 2021年3月7日 https://t.co/gZjLaDHyOH
— 曲がり角の間借りカレー 春日部の良ちゃん (@RyochanCurry) March 7, 2021
とてもいいことだと思います。
最近は少しずつ体型もシュッとしてきたし甲子園でのKKコンビをリアルタイムで見ていた世代としては清原さんはいつまでも球児にとってのスーパースターであってほしいと思う(*´︶`*)清原和博氏 入れ墨除去始める 2021年3月7日 https://t.co/8Enx27l5cR
— ちゅラえもん (@qrino161) March 7, 2021
色々あった清原和博さんですから、今後も良い報道があることを祈るばかりです。
皆さんも応援していきましょう!!
今後も進展がありましたら更新していきたいと思います。
ここまでお読み頂きありがとうございました。